ミニトマト | オクラ | シシトウ | 秋採りイチゴ | イチゴ | イチゴ | コマツナ |
---|---|---|---|---|---|---|
ベビーサラダ | ミニトマトアイコ | べんり菜 | ベビーレタス | ガーデンレタス種まき | レタスミックス | ミニレタス |
ミニトマトミニ姫 |
昨年は種まきや定植する時期をずらしたら、1年近く食べる事が出来ました。
今年もそれを狙っています(^O^)
記録は下からはじまりますので見て下さいネ。
<<2021年>>
2021月12月15日 |
---|
土をほじくりかえされたプランターのレタスは、茎だけ伸びて既に花芽のような物が出来ています。こうなると、もう終わりかしら。 ![]() |
2021月11月27日 |
こちらもやられた! ![]() |
2021月11月9日 |
入院していましたので、ベランダの植物はあきらめていたのですが、なんと、レタスは元気に育っていました。 ![]() |
2021月9月30日 | 昨日、初収穫しました。 ![]() パンに挟んで食べました。左に見えるキューリは自家製ぬか漬けです。パンによく合って美味しいですよ。 ![]() |
2021月9月22日 |
どんどん成長しています。そろそろ収穫出来そうですね。 ![]() その他も順調に成長しているので鉢かプランターに移してあげたいけど、狭いベランダなので置き場所の調整が大変なのよね〜。 |
2021月9月2日 |
プランターに植えた株は元気にのびのび成長中です。 ![]() その他も順調に成長しているので鉢かプランターに移してあげたいけど、狭いベランダなので置き場所の調整が大変なのよね〜。 ![]() |
2021月8月27日 |
昨日一部を小プランターに移植しました。暑いから室内でレジャーシートを敷いて(^O^)。その時の写真です。 ![]() |
2021月8月24日 |
密集しないように適度に蒔いたので、のびのびと育っています。プランターに定植する準備をはじめます。 ![]() |
2021月8月18日 |
もうこんなに育ちました。種まきから6日目ですよ。植物の生命力に脱帽です。 ![]() |
2021月8月16日 |
発芽が早かった〜。細かい芽でしたが、今日は発芽らしくなりました。 ![]() |
2021月8月12日 |
猛暑にの次は雨続きだったので、昨年より遅くなりましたが、蒔きました。今年も卵パックと野菜パック使用。うまく育ってね。 ![]() |