晩夏から初秋へ
気温の変化はわずかでも、朝夕は秋風が立ちはじめました。
去り行く夏を惜しむ短い季節を、花たちも敏感に感じているようです。
アゲラタム キク科アゲラタム属 英名 flossflower, pussy-foot 花言葉 信頼 安楽 | |
---|---|
![]() | ![]() |
昔毛糸で帽子を編んだ時に作ったボンボンを思い出します。 | この塊りが一つの花でしょうか。 |
ムクゲ アオイ科ハイビスカス属 英名 althaea, rose of Sharon 花言葉 繊細な美、信念 | フウセンカズラ ムクロジ科カルディオスペルマム属 英名 balloon vine, heartseed 花言葉 魅力ある性格 | ![]() | ![]() |
---|---|
夏の花木はなんといっても先ずムクゲでしょうか。 | ふと見上げたら沢山の実がふんわりと揺れていました。 |
ジニア(ヒャクニチソウ) キク科ジニア属 英名 common zinnia 花言葉 高貴な心 | |
---|---|
![]() | ![]() |
|
花のメシベとオシベの変化が面白いですね。 |
トレニア ゴマノハグサ科 トレニア属 英名 torenia 控えめな美 | ランタナ タマツヅラ科ランタナ属 英名 lantana 花言葉 厳格 |
---|---|
![]() | ![]() |
| 花の色が変化するのが面白いですね。 見かけるといつもチョウチョがとまっていました。蜜が美味しいのでしょうか。 |
Thanks for viewing my photo.