トキワツユクサ(常磐露草)
ときわつゆくさ(常磐露草) ツユクサ科 Tradescantia fluminensis薄暗い木の下で咲く真っ白い花は小さいですが美しく目を惹きました。一般にシロツユクサと呼ばれるのはボウシバナ(帽子花)で、それとは別の花です。3枚の花びらから立ち上がる繊細なシベが美しいこの花は南アメリカ原産の帰化植物だそうです。Thanks for viewing my photos.デジカメ日記目次HOME
薄暗い木の下で咲く真っ白い花は小さいですが美しく目を惹きました。一般にシロツユクサと呼ばれるのはボウシバナ(帽子花)で、それとは別の花です。3枚の花びらから立ち上がる繊細なシベが美しいこの花は南アメリカ原産の帰化植物だそうです。
Thanks for viewing my photos.
デジカメ日記目次
HOME