ペナン島 Pulau Penang

成田からクアラルンプール空港までは7時間40分。午後に成田を出ましたので、着いたのは夜でした。時差は1時間ですので気分的にはとても楽で、機内ではテトリスで遊んでいました(^^;)。
クアラルンプールからペナンは1時間弱のフライトですから、ホテルに到着したのは既に深夜。すぐにおやすみなさ〜いでした。

朝起きたらとても良い天気。
これはホテルの部屋の窓から撮ったものです。
窓は開きませんのでガラス越しです。前夜にちょっと降ったらしくてガラスの雨粒が写っていますが、空が真っ青できれいでした。

遠くに見えるのはマラッカ海峡です。建物の向こうに水平線が少し見えますがわかるでしょうか?
マラッカに関しては街の散策やクルーズを楽しみましたので順次ご紹介しますが、同じ海でもマラッカと聞いただけでかなり旅気分が高まる私でした。

マレーシアにはいろいろな宗教の建造物がありますが、一番有名なのが寝釈迦寺院(涅槃仏寺院)の涅槃仏でしょうか。
横たわる姿の涅槃仏としてはビルマ、タイに次いで世界で3番目の大きさだそうです。
衣の部分は金箔で光り輝き、お顔は穏やかな微笑を浮かべていらっしゃるように見えます。
じっと見つめているだけで心が安らぐような表情でした。
他の2枚は同じ寺院内の立像と寺院の前庭の様子です。それぞれクリックして頂くと写真が大きくなります。

マレーシア旅行記の目次

ホームページ