球根の寄せ植え栽培日記2022
2022年4月11日 ムスカリが元気です。 | |
---|---|
ムスカリだけが元気に咲き揃いましたが、荒らされた後なので、例年より花は少ないです。 | |
2022年3月12日 ムスカリの花芽が! | |
その後は荒らされる事無く、夜の網掛けもやめました。 | |
2022年2月23日 このまま成長してくれますように。 | |
その後敵に襲われる事無く、少し伸びてきたように見えます。例年より成長が遅いですが、なんとか無事に開花まで!と願う日々です。 | |
2022年2月7日 なんとか無事に成長中です。 | |
少しづつ伸びてきました。細長い葉はムスカリですね。夜は変な網掛けしています。この努力を笑わば笑え。悔しいんですよ。 | |
2022年2月3日 球根をひろって、別の鉢に植えました。 | |
もうダメ一だと思っていたのですが、ほじくられた球根から細い根が出て、発芽もしているじゃないですか。見たら、いじらしくて泣けました。 | |
2022年1月25日 やられた〜〜!! | |
プランター一面に土がほじくられています。でも球根はつつかれた形跡無し。 詳細はこちら | |
2022年1月9日 植えました。 | |
このまま置いておくのはかわいそうなので、植えました。
| |
2021年12月30日 | |
発芽を発見! 掘り上げたままの球根から目が出ているのを見つけました。でも寒いし〜。 |