スイセン (キャメロット、コキール)

ホームページ

暮れに園芸店さんに頂いた球根です。

2004年4月10日

黄色の水仙も開花しました。
とても大きくて鮮やかで、春の喜びを表しているような水仙です。

2004年4月4日

大輪の鮮やかな水仙が咲きました。
もう1種類もすでにツボミが大きくふくらんでいます。
さて、どちらがキャメロットでどちらがコキールなのでしょう(^^;)。
多分開花した方がコキールだと思うのですが・・。

2004年3月29日
冷たい雨があがったら、ツボミが日に日にふくらんできました。
どちらの球根にもいくつかツボミが出来ているので、一気に咲きそうです。楽しみ。
2004年3月3日
少し大きくなりましたので、なんとか球根の芽らしくなったでしょう?(^^;)
そしてもう一つの球根も芽が出ました。手前に写っているのがわかりますか?
2004年2月14日
植えたのが遅いので今年はダメかな〜と思っていたのですが、や〜っと発芽しました。
まだ小さな芽です。
もう一つの球根は、まだ芽が出ません。
2003年12月25日
球根を植えました。土は腐葉土、パーミキュライト、赤玉の混合です。赤玉を他より多目にしました。木炭を底石にして、土にも細かい炭を混ぜました。
水仙は深めに植えるように言われたので4,5センチ位の深さに植えました。
花時は4,5月だそうです。

球根のページ

お花の目次

ホームページ