4月28日更新
鮮やかな花がすでにいくつか咲きました。
混色ですので次の花色が楽しみですが、花時はまだこれからです。
2001年4月12日撮影 |
---|
こんなに鮮やかな色のツボミが出来ました。 根元の葉っぱは、あいかわらずとても情けない姿なのですけれど・・。 |
2001年2月20日撮影 |
リューココリ−ネ同様に、2月17日から外に出しました。 日に日に明るくなる日差しにあててあげたかったのです。 室内で伸びたけれど、弱弱しく折れ曲がっていた葉が、色濃く力強くなってきたような・・。 気のせいかしら。 |
1月11日撮影 |
---|
![]() 寒風の中でも元気そうでしたが、 とても寒くなってきたので室内に入れました。 日があたる出窓に置いたら葉が増えてきたような気がします。 南アフリカ原産なので、やはり暖かい所が好きなのでしょうね。 リューココリネに比べると、こちらの方が安心して見ていられます。 |
12月7日撮影 |
---|
![]() 11月19日に発芽しましたが伸びがゆっくりで、まだ全部は発芽していません。 寒さに弱いようなので、室内に入れるかこのまま日向に置くか迷っています。 |